7月25日「海にありがとう」に参加しました

Aloha!
7月25日、朝から気持ち良い湘南の海で開催されました第20回「海にありがとう」に今年も参加しました。
20年前、えりさクムの地元でもある、この湘南の海を愛する人達が集まり始まった会。ナウパカも毎年参加させて頂いています。
コロナ前は皆でお花を持ち寄り輪になりレイを編んだり、ナウパカケイキもフラを踊らさせて頂いた年もありましたが、今は、
それぞれがお花やレイを自宅で心込めて支度して来て、改めて海に感謝の気持ちを伝えました。
今年は久しぶりに海の家や近くのプールも再開され、賑わいをみせている湘南です。
その中でも気を緩めず、健康に気をつけて皆さまも素敵な夏をお過ごし下さい。秋には、待ちに待ったコンサートがやって参ります❣️


サーファーの方がボードを集め私達も輪になりお祈りしました。


沖にサーファーの方々がレイを持ち行き、私達は海岸で合図に合わせ「ありがとう!」と感謝を伝えました


私が作った色とりどりのバラのハク。私の想いを一緒に運んでくれました。

ALOHA FES ODAIBA 2022

7/15 ALOHA FES ODAIBA 2022に参加させて頂きました。

数日前から雨が降り、この日もしっかり恵みの雨。。。
ビーチステージの予定でしたが、主催者側のご配慮により室内のステージで踊らせて頂きました。
カヴェナクムのオープニングオリの後ステージはスタート。息のあった美しいアラカイのフラ、優しさか伝わるアナパナパさんのフラ。まだまだひよ子のマヒナ・メリアクラスは見るもの全てが勉強で先輩方から沢山の事を学ばせて頂きました。
外にはハワイを感じさせる沢山のブースが並びステージを見ながらなビヤガーデン。
雨で堪能出来ませんでしたが、気持ちはイムア!楽しみました。

こちらから動画を確認できます。

新潟・三条ダンスフェスティバル

今日は昨日までの雨が嘘のような青空☀️
晴れ女は誰⁈と笑いながら会場に向かいました。

三条中央公民館で行われた第9回ダンスフェスティバル。コロナ禍で参加チームは減りましたが、日頃のレッスンの成果を披露できる貴重なイベントです✨

「まさか間違えたことのないところで、ミスしてしまうなんて💦」と反省しきりでしたが、楽しんでイベントに参加できれば何より👍🏻

ハウマナの応援も嬉しかった〜、ありがとうございました❤️
来年の第10回ダンスフェスティバルには、たくさんのチームが参加できる事を願いつつ、また来年、スタッフの皆様宜しくお願いします。
皆さん、お疲れ様でした♪ こだまむ

Surfers @Zushi

アロハ❣️
こんにちは。梅雨に戻ってしまったようなお天気が続いていますが、先週、踊らせていただいたサーファーズというすてきなレストランでのパフォーマンスはとーっても素晴らしいお天気に恵まれました💓

このサーファーズ、何もかもがオシャレで、素敵なんです。景色も良いし、飲み物やお食事も健康に関心のある方から、美味しく飲みたい🍺方向けのメニューまでたくさんで、みんなで楽しめました❣️

この日はカヴェナクム率いるマクアバンドによるライブでした!カヴェナクムの歌声と、かまさん、岸さん、しげるさんのいつもの素晴らしいバンドメンバーさんとの音楽が、海風とともに心地よい時間が過ぎました😍

そして、フラパフォーマンスの方はたくさんの先生方が生徒さんと共にご披露されました。どのフラもとても素敵で、まるで本当にハワイのディナータイムを過ごしているような気分になりました。



こちらのお写真はえりさクムのソロパフォーマンス。素敵過ぎました〜💞✨うっとり🥹

私たちも踊らせていただきました😊❣️


えりさクムも参加してくださったPua Olena.

そして今回は今里インストラクターが素敵なレイとココをえりさクムにプレゼント。

この色の配分やお花の選び方。勉強になりますね❣️

夏は始まったばかり👍8月には伊香保のハワイフェスティバルに山中インストラクターのクラスの生徒さんが参加します!その他にも世田谷、広尾でもイベントが予定されています❣️

9月のコンサートに向けて、最終の仕上げに入っているクラスも多いですね!楽しみでしかたありません😆❣️
コンサートのチケットは絶賛発売中です❗️
詳しくはホームページをご覧ください♪

アロハフェス お台場 ( ALOHA FES ODAIBA ) 2022 @ シンボルプロムナード公園

楽しみにしていたイベント当日は大雨警報が発令される程の天候…💦
急遽主催者さんがアクアシティ内に素敵なステージを作ってくださっての開催となりました。
今回はオープニングデイという事でカベナクムがチャントを。チャントの為にティーリーフでレイを作ったり、バンドさん用にレイを編んだり、丁寧に準備していたので当日が楽しみでした!チャントの後、心も清々しい気持ちでカベナクムとカマさんの演奏でパフォーマンスしてきました。いつもは会うこともないクラスのメンバーとご一緒出来て楽しかったです、お疲れ様でした。

帰りは皆でEggs ‘n Thingsでハワイアンフードとクリームたっぷりのパンケーキ🥞で打ち上げしました!

ライブレストラン”Surfers”

7月9日土曜の午後、湘南逗子のR134沿いの海辺に建つライブレストラン”Surfers”へ行ってきました。
目的はカベナクム率いるマクアバンドのハワイアンライブ🎶
ここへ来るのは2度目ですが、入り口から目の前に広がる海と空、さらに潮の香りと風に癒されて来ました!

ライブ前にカベナクムのプレ、そして記念写真。えりさクムやアラカイの皆さん、ロコ先生やりえさん、沢山のフラハラウの方々とご一緒出来、さらにシンガーの雅美先生も通りかがりに飛び入り参加して行かれて、とても和やかな素敵なハワイアンナイトでした。

ZAIMOKUZA BEACH HOUSE

こんにちは!
いつもより早い梅雨明け宣言。7/1は各地で海開きがありました。毎年、海開きしても梅雨明けしていなくて、暫くは雨が降っているイメージでしたが、今年は晴れ!晴れ!晴れ!素晴らしいお天気と、良い感じの暑さで海開きを迎えしました。

今回、私たちは鎌倉市材木座海岸にできたステキな海の家『ZAIMOKUZA BEACH HOUSE』でのカヴェナクムのライブで踊らせていただきました💓

まるでハワイのビーチにいるような完璧なロケーションと素晴らしいクムのハワイアンソング❣️メレフラもあり、皆さんもとっても楽しそうに踊っていました!

カヴェナクムの演奏に合わせたフラパフォーマンスは7/9サーファーズ@逗子、7/15アロハフェス@お台場と続きます!是非、こちらもいらしてください❣️

新潟・秋葉区芸能祭

梅雨明け前から30度越えの日々☀️
今年の夏も暑くなりそうです💦

6/26 秋葉サークルの皆さん、暑いなか元気にイベントに参加されました。

今年初めて参加した芸能祭は、民謡、新舞踊、詩吟、大正琴など多種多様。
当日は譲り合って控室を使い、任された仕事をこなすなど、パフォーマンス以外の学びも多くありました。

時間をかけて練習したパフォーマンスはとても素敵でした✨

「楽しかった〜♡」の声が聞けて何よりです。ハウマナの応援も嬉しかった!
イベントはコロナ前よりまだ少ないままですが、ひとつひとつ丁寧にパフォーマンスできたらいいなぁと思います。
皆さん、お疲れ様でした♪
明日はレッスンでしたね、ファイト!
こだまむ

えりさクム✨新潟オンラインワーク

近年の時の過ぎる速さを思うと、きっとあっという間に9月のカヒコルコンサートをむかえるんだろうなぁと思います(笑)

今日は楽しみにしていたオンラインワークをクムにしていただきました♪
{CAPTION}

レフアの作詞作曲された、とても素敵な曲です❤️
振りを頭に入れるのが精一杯でしたが、しっかり練習して素敵にパフォーマンスできたらいいですね〜
皆んなで頑張りましょう💪🏻

えりさクム、楽しいワークをありがとうございました♪ こだまむ

小田嶋会歌謡コンサート

昨年の10月に引き続き、歌謡コンサートで踊らせていただきました✨
大きな舞台をふませていただき、感謝です。
コロナの規制も緩和され、生徒さんも参加しやすくなり本当に良かったです。
{CAPTION}

緊張して顔がひきつりました💦という声と、今回は踊り終わった後の各自の反省が多く聞かれました。
課題をひとつひとつ糧にして、ホイケにむかって成長していけたらいいですね!
それでも本番前、皆で立ち位置やフォーメーションを確認している姿は、頼もしく感じました。
{CAPTION}
{CAPTION}

皆さんお疲れ様でした❣️
明日はえりさクムの新潟オンラインワークショップ、楽しみです☺️ こだまむ