新潟・門前音楽市
9日(土)、新潟県政記念館にて踊らせていただきました。
クールナイツさんの音楽はもちろん、フラも楽しみにしてました~と声をかけていただき、感激
応援はパワーの源です!(^^)!
ケイキちゃん達はGW中に家で練習をしてくれました。
とっても可愛いウリリエでした!
また来年、歴史ある県政記念館で踊れますように。
皆さん、お疲れ様でした
クールナイツさん、ケイキちゃんのお母様方、ありがとうございました。 こだまむ
9日(土)、新潟県政記念館にて踊らせていただきました。
クールナイツさんの音楽はもちろん、フラも楽しみにしてました~と声をかけていただき、感激
応援はパワーの源です!(^^)!
ケイキちゃん達はGW中に家で練習をしてくれました。
とっても可愛いウリリエでした!
また来年、歴史ある県政記念館で踊れますように。
皆さん、お疲れ様でした
クールナイツさん、ケイキちゃんのお母様方、ありがとうございました。 こだまむ
関東地方は雪が降ったとか‥新潟も今日は花冷えの一日でした。
今ちょうど桜満開!!
レッスン場から見える、信濃川沿いの桜並木がとっても綺麗です。
ちょっとだけお花見気分
暖かくなったり、寒くなったり、、体調を崩す方も多いのですが、
早く全員揃って元気にレッスンできますよーに
関東は桜満開ですね~ もうお花見に行かれましたか?
28日(土)新潟校は、えりさクム、ろこ先生をお招きしてワークショップを開催しました!
ランチをご一緒し、楽しくお話ししているうちに、生徒さんの緊張も自然とほぐれました(^_^)
ワーク曲はニイハウをうたったとても素敵な曲
クムの言葉ひとつひとつを聞き逃さないように、皆一生懸命でした。
いただいたアロハは皆の心で育まれます。
ホイケにむけて練習しなきゃ!(^^)!
クム、ろこ先生、ありがとうございました こだまむ
久しぶりにママブログ発信いたします^_^
今日はブラッシュアップレッスンだったので、娘も1日スタジオで満喫しました。
常にどなたかが遊んでくださるので大はしゃぎです。きゃあきゃあ笑い声が聞こえます。
さて、ランチ用に作ったオニギリを入れたケース、開くと葉っぱのかけらが…
先月スタートしたばかりの広尾初級クラス。みずきちゃん、もうPua Carnathionの一番踊れる様になりました。Auhea〜スカートも揺れているでしょいつもヒザを曲げ、筋肉痛になりながら頑張ってます
広尾初級クラスは19:30〜20:30です!体験、見学いつでも大歓迎です。お気軽にご連絡くださーい一緒に踊りましょう
rie
20歳になった火曜アドバンスに通う娘が机を整理していて「10年間の思い出」と言う小学校時代に作った文集を見つけました。
そこには誕生から現在、未来の自分への手紙が綴ってありました。
20歳の私へ、、、「フラをやってる?」
「やってるよ!」10年前の自分に誇らしげに答えていました。
kazu
今年も宜しくお願いいたします!(^^)!
17日(土)、冬のジャズストリートに参加してきました。
午後から吹雪の寒い日でしたが、今年も気持ちは イムア!! です。
イベント初参加の方がお二人、ハランココも上手に作りました。
声をそろえて 「緊張したけど楽しかったー♪」
「ウリリエ」 クールナイツさん、難しい曲を演奏ありがとうございました
今年は秋のホイケでお世話になります。
お会いできるのを楽しみにしています 新潟校一同より
小学校のご父兄向けの催しにお声をかけて頂き、フラ講習会を行いました。
鵠沼サークルの生徒さんの、息子さんの通う小学校のお母様方がお集まり下さり、1時間半、気持ちの良い汗を流しました。ストレッチから始まり、ベーシックステップ、ハンドモーション、そして曲はHanalei Moonをレッスンしました。この時間で詰め込み過ぎかしら〜、でも皆さん頑張って下さって1曲最後迄進めました!
皆さんからは、楽しかった!難しかった!汗をかきました!などなど感想を頂きましたが、楽しかった!と言って下さる方が多くて嬉しかったです。私も楽しかったです
またお会い出来る機会があることを楽しみに!
今日はありがとうございました!
fusako
今日は南林間カルチャー月曜クラス、新年初レッスンでした。
月4回毎週レッスンなので、3週間もレッスンが無いのはお正月休みくらい。
久々なのでベーシックみっちり練習しました!
生徒さんから頂いたNew Yearカード。
羊が皆さんと同じフラドレス着ています、可愛い
下の写真は昨年のクリスマス会、Halemaumauを踊りました。
今年もよろしくお願いします!
fusako
南林間カルチャーの初レッスンです。
この日から新曲カイマナヒラに入りました。プアカーネーションに次ぐ2曲目です。
新しい曲は嬉しい!でもなんだか難しい頭がぁ〜
大丈夫、また来週最初からやりましょう
と、楽しいクラスです。
今年も宜しくお願いします。
rie