木曜日のレッスン

今日も暖かーいと薄着で出かけたら、昨晩藤沢に着いたら風がぴゅーぴゅー吹いていて寒かった!
油断してはいけませんね。
昨日木曜日は、午後から新浦安カルチャーのレッスンでした。毎週1時半からワヒネ初級、中級、そしてケイキと続きます。ワヒネクラスは明るく前向きな方々ばかりで、新しい方もすぐに溶け込んでしまうようなあったかいクラスです。イベントにも積極的に参加されていて、今週月曜日の藤沢小田急のステージでもKe Alohaを踊らせて頂きました。イベントはレッスンの一環です、とえりさクムがおっしゃる通り、新浦安の皆さまもイベント毎にヘアメイクや、合同レッスンの受け方、ステージ前の立ち振る舞いなど、上達されているなと感じました。
春の訪れと共に、いよいよフラのイベントシーズン到来ですね。一つ一つのイベントを大切に、自分自身のスキルアップになるような機会にしたいですね!
fusako

江ノ島イルキャンティライブ

皆様aloha
明日8日に江ノ島イル・キャンティでカヴェナクムのライブがあります!
19時と21時の2ステージです♪
ダンサーズクラスの、るみことゆきこが踊らせて頂きます!
ライブチャージはなし。
暖かくなってきて風の気持ちいい江ノ島に是非お越しください\(^o^)/
ゆきこ

スペシャルなレッスンでした!

今日水曜はえりさクムが体調崩されてレッスンお休みされ、代行にろこ先生が来てくださいました。
水曜の皆はろこ先生のファンですので(*^^*)
えりさクムが心配ですが〜スペシャルなレッスンを受けさせて頂きました。
ろこ先生は内面から出る気持ちを大切に、指の先から気を出してと教えてくださいます。
レッスンが終わって心が温かくなりました。
またいらしてください!
ありがとうございました。
でも…えりさクムが心配
(>_<)とてもお忙しい日が続いてらっしゃいましたから…ご自愛ください。 早くお元気なえりさクムにお会いしたいです。 水曜アドバンスの皆を代表して kazu

小田急ハワイアンフェスティバル

昨日藤沢小田急ハワイアンフェスティバルでショーをさせて頂きました。
見に来て下さった方々、声援ありがとうございました!
ショーの前にクムにレッスンして頂き、気持ちも盛り上がり落ち着いて皆さん素敵な笑顔で踊っていました。やっぱりレッスンって大切!!!ですね。
いよいよイベントシーズン到来!
OH~\(^ー^)/
rie

ハワイアン&フラフェスティバルに出演しました

3月2日土曜日、鎌倉芸術館にて開催された「第8回ハワイアン&フラフェスティバル」に湘南水曜、インストラクタークラス、ダンサーズクラス合同で先日のホウカヒでロエアから直接教えて頂いた「E´lke lkani A O Hope」
火曜アドバンス、麻布で「Hopoe」を踊らさせて頂きました。こちらはKawena kumu の演奏でした。
久しぶりの大きな舞台で緊張しましたが、客席から「ナウパカ〜!」とろこ先生の声援が聞こえ一気にテンションが上がりました!さすがろこ先生!ありがとうございました。
舞台袖ではえりさクム、Kawena kumu が見守ってくださっていて…一緒に練習を重ねて来た仲間とこうして踊れる…
色々な幸せな思いが重なって胸が熱くなりました。
芸術館などの大きなイベントは合同練習があったり、自主練したり、本番当日も一日がかりでちょっといつもより頑張らないとだけれども、その頑張りの何十、何百倍も得る物と達成感があります。本当に勉強になります。
秋のホイケで同じ曲をこの鎌倉芸術館で踊らさせて頂く水曜クラス。
クムの「ホイケ前に一度大舞台経験しておくと安心よ」とのお言葉通りでした。
そして秋までにより一層素晴らしいパフォーマンスが出来る様になりたい!そう強く思いました。
ホイケが益々楽しみになった一日となりました。
ご一緒くださったハウマナの皆さん、えりさクム、Kawena kumu,ろこ先生ありがとうございました。
kazu

ホイケに向けて!

観て下さい♪
ナウパカ柄のハワイアンキルト!!
ホイケで舞台に飾って下さいと、本日、弓子さんから戴きました。
大作です。
キルト.JPG
昨年にも1枚作っていただいており、ホイケで舞台に並ぶのを今から待ち遠しいですね。
私も以前弓子さんからステキなウクレレ模様のお稽古の音源入れをいただいています。
一針、一針、キルトに綴る愛、、、優しさがこちらに伝わってきます。
すばらしい。
感激です!!
Buli

Me Ka Haku Lei カヴェナライブ

カヴェナクム待望のCDをリリースされた記念ライブ!
昨日はお祝いに鳥山先生をはじめバンスKさん、他たくさんの友人や先生が駆けつけて下さいました!
私達は朝からお弁当作りやフラワーアレンジメントをつくり、大賑わい。
イベント準備もハワイ流にアレンジしてくれたカヴェナクムに感謝!!
皆さん、楽しいひとときをご一緒にお祝いして下さりありがとうございました!!
写真.JPG
アレンジメントを完成させたエマとカヴェナのごきげんの手♪
ライブ.jpg
リハを終えて一息中、、、はいポーズ!
Buli

ライブ

SH3E0430.jpg今カベナクムのCDリリースライブ中!!
立ち見の方もいらっしゃり、熱気ムンムンです!
カベナクムの声はとても素敵なんですよ、
ME KA HAKU LEI 聞いてね!
rie

no-title

SH380353.jpgSH380355.jpg昨日、茅ヶ崎市のファミリーケア浜須賀様に水曜レッスン後、皆で慰問に行って参りました。
フラの慰問は初めてとの事で皆さんとても楽しみに待っていてくださいました。
「月の夜は」のティーチングタイムは殆どの方が手を高く挙げたり、楽しげに積極的に参加くださいました♪
途中CDデッキの不具合というアクシデントがあり(>_<) おおきな生声で「ハワイアロハ」を歌いながら踊りました! ドキドキだったけど、楽しかったです。 終わった後は色々な方と記念写真撮影タイム!「良かったわよ〜また来てね」手をぎゅっと握りしめてくださって、 こちらこそ、踊らせてくださって、見てくださってありがとうございました。 心があったかく感謝の気持ちで一杯になった午後でした。 kazu

Supaer Hula Festival 観てきました!

週末鎌芸、大ホールでフラフェスティバルがあり、アナパナパが出演されるので応援兼ねて観に行って参りました♪
久々のコンサートの舞台、、、オープニングチャントをカヴェナクムが、、、そしてうウリウリで古典をアナパのワヒネが、、、。カネ、麻布クラスもアウアナで参加!
カヴェナクムはさすがハワイアン!チャントにも気持ちが込められ、イプでの古典、アウアナではバンド演奏と歌もうたわれています。
そうそう、初CDもリリースされたのですものね、、、その歌声にはとても癒されます!!
舞台前にステージ横にいる皆をみたら、なんだか舞台前の気合い&緊張感が伝わり、、、舞台にでたくなってしまったわ!!
麻布の皆さんからは応援にかけつけたろこ先生にステキなスイトピーのレイをいただきました。舞台に参加するのにも大荷物なのに、レイまでご用意下さり、そんな皆さんのアロハ〜な感じがが舞台にも現れていて、観ている私達を和ませてくれました♪
とても楽しかったです。
皆さん、お疲れ様でした。
カネ.JPG