小田急藤沢店ハワイアンフェスティバル

DSC_1178.JPGDSC_1175.JPGDSC_1187.JPGDSC_1191.JPG11月8日小田急藤沢のハワイアンフェスティバルにてKawena kumu ライブ&えりさクムフラショウが行われました。
Kawena kumは楽しいトークも交えながら何曲も演奏され、作詞作曲された曲も披露されました♪
えりさクムも沢山ソロで踊られて、会場には和やかなハワイの風が吹きました。
翌日は私達生徒のステージがあり、サークル、インストラクター、水曜の皆でパフォーマンスさせて頂きました。
地元もありお顔見知りの方が沢山応援に来てくださって、心強かったです。ありがとうございました。
踊り納めは12月16日のクリスマスパーティ!
今回は藤沢で開かれます(*^^*)
えりさクム、Kawena kumu 、ろこ先生を囲んで楽しい会になりますね!
皆で楽しみましょう♪
kazu

たまプラーザ フラハワイイベント

昨日はえりさクムとカベナクムが出演されるフラハワイのイベントに
ケイキちゃん3名、ゆきこちゃん、ももちゃん、イントラ3名がご一緒させて頂きました。
夏のような空と太陽の振り注ぐ中、カヴェナクムと岸さんの演奏で
えりさクムが踊られると観客の皆さんはうっとり。
私達のフラも笑顔で見届けてくれてとても楽しいステージを踏ませて頂きました。
ケイキちゃんもとっても可愛くメイクをしてもらい、お行儀よくスタンバイ。
素敵に踊ってました。ダンサー魂がしっかり出来るんですね。
皆本当に可愛いかったよ~
暑い中一番前の席でで見守って下さったロコ先生、いつもありがとうございます。
                         たまたまプラーザ.jpg

鵠沼公民館祭りに参加しました

DSC_1033.JPGDSC_1026.JPGDSC_1018.JPGDSC_1020.JPG10月20日鵠沼公民館祭りにて、ろこフラ・湘南火曜・金曜サークル・ケイキマハロJr・オピオクラスの皆で、
全8曲を沢山の観客の皆さんにご披露しました。
ろこ先生が「こちらでお教室をはじめて19年になります」のお話しに、ろこフラの皆さん、ろこ先生のご指導のもとずっとレッスンを続けていらして、私達も感無量でした。
小さかったケイキちゃんもすっかり皆お姉ちゃまになって、落ち着いてしっかりと踊っていました。
ろこ先生の温かいお心に包まれて幸せな一日でした。
ありがとうございました。

ホオカヒプウヴァイ・イ・カ・フラ 

遂にやってきました、待望のホオカヒ2日間。
今日はアウアナとカヒコ、一曲ずつ教えて頂きました。
ロエアから直接習える貴重な時間を皆さん大事に、
楽しくあっという間の2レッスンでした。
今日の2曲は両方ともペレにちなんだ素敵な曲。
忘れないようにしなくちゃ。
そしてワークショップの後はえりさクムが予約して下さり江ノ島の花火をロエア、えりさクム、
ろこ先生、イントラクラス、江ノ島にご宿泊の皆で堪能しました。
明日パーティーがある江のスパで。
真正面に上がるベスポジで迫力ある花火を堪能。
本当に綺麗でした。
花火もロエアの50周年をお祝いしているかのようでした。
お腹も一杯。。。明日も楽しみです。    たま
明日も楽しみです(^。^)/        たま

江ノ島アロハサンセット

DSC_0558.jpg今日はとても気持ちよいお天気でした♪
私達ナウパカのマハロJr.、火曜日の湘南クラス、インストラクタークラスは江ノ島アロハサンセットの10周年記念イベントに参加させていただきました。
そして今日はカヴェナクムの生演奏!この青空のもとミュージシャンの岸本さん、かいさんにもおいでいただき更にパワーアップしました。やっぱり生演奏は違いますね!カヴェナクムありがとうございます。
Ku′u Lei Awapuhiという曲では生徒さんと一緒にえりさクムも踊ってくださいました♪ありがとうございます!
マハロJr.のケイキちゃん達は一昨日は運動会だったんだよね?疲れを見せずに元気に踊ってくれました。お母様方もいつもありがとうございます。
写真が小さいのですがミュージシャンがつけているピンクのレイ、見えますか?今日は火曜日湘南クラスの新谷さんが作ってくださいました。ピンクのモコモコしたレイで本当にかわいかったです♪
イベント終了後は会場でプレートランチをいただきました。『きしめん』をタイ風に炒めたようなお料理がおいしかった〜。なんとか我が家で再現できないかと思っています。
ちょっと脱線しましたがとにかく今日も楽しい1日でした。ありがとうございます!応援に来てくださった生徒さんもありがとうございました(^o^)
みお

みなと区民祭り

DSC_0552.jpg皆様、アローハ!
昨日と今日みなと区民祭りに参加させていただきました。
昨日は抜群のお天気の中アナパナパ、ナウパカ、プアエナ、カルチャークラスの生徒さんを中心に43名の生徒さんが、そして今日はナウパカ、新浦安、港北、南砂町、高輪のクラス総勢52名の生徒さんで賑やかに楽しく踊らせていただきました。
今日は雨の中集合で昨日と打って変わり肌寒かったのですが、クムがタオルを用意してくださったり、ビニールシートを活用して準備に取りかかりました。
カヒコでスタート、やっぱりカヒコで始まるとカッコイい!
なんて思っていると雨があがっていて観客の方がぐんと増えていました。
次はケイキちゃんのソフィスティケイティッドフラ。ココナッツ、よくがんばりました♪
総勢17人のKe Alohaはステキでした。今年の夏にホオラウナに参加した生徒さんがリードしていました。
銀座クラスのKimo Hulaは初舞台の方が2名いらっしゃいました!おめでとうございます!
Sweet Lahaina Nightはホオラウナ参加経験者が多くて、見ていてたのもしかったです。
ロエアの新曲Hei Tiareはお衣装が本当にキュート(*´∀`)このお衣装大好きです♪
最後は定番となったハワイアロハで。みんな笑顔です(^o^)(^o^)
昨日と今日お疲れ様でした!来年も参加したいですね〜♪
明日は江ノ島アロハサンセット10周年フラショーに湘南クラスが出させていただきます。なんとカヴェナクムの生演奏!楽しんできま〜す♪
みお

みなと区民祭り

昨日、今日と芝公園と増上寺一帯で行われる「みなと区民祭り」に参加しました。
毎年2万人以上の来場者がいる東京都では一番大きなお祭りです。
昨日は10月とは思えない程暑くて晴天に恵まれ、
カベナクムのかっこいい生演奏でアナパナパとナウパカが合同で踊られました。
アナパナパの皆様はカラフルなドレス、ナウパカは黒とお互いを引き立てあうような
ドレスで真っ青な空の下、とても爽やかで、フラを楽しんでる気持ちがこちらにも
伝わってくる素敵な舞台でした。カネの皆様も決まってました!
何だかハワイにいるみたいな時間でした。
DSC02204.JPG
そして今日は朝から雨!でしたが雨天決行。
朝事務局の方の「今日は11時に雨が止みます」という宣言に絶対止むもん、と確信して準備しました。
丁度本番の頃には雨がやみ、お客様も増えてきて沢山の方に私達の練習の成果を見てもらえました。
連休の中日という事もあり、ご家族やお友達が応援にいらしている方もいて
笑顔、笑顔でよかったです。
今日は銀座ADV,ピカケ、高輪サークル、世田谷ケイキ、港北オハナ、新浦安ケイキ、南砂町カルチャー、新浦安カルチャー、jalチーム、インストラクターの総勢50名が踊りました。
えりさクムがナレーションをして下さり、ろこ先生が客席から見守ってくださっていたので安心して
踊られたと思います。
(写真取り忘れました。。。。)
皆様、雨の中お疲れ様でした!
みおちゃん、お手伝いありがとうございました。
又、このお祭りに参加するに当たりご協力下さった皆様、本当にありがとうございましたm( )m
                                たま

新潟ワークショップ

新潟はそろっと稲刈りが始まりました。
美味しい新米が食べれるのももうすぐです♪
8日(土)、えりさクム、ろこ先生を初めて新潟にお迎えしました。
最初はとても緊張していた新潟校の皆さんでしたが、
ランチを食ながら、先生方と楽しくお話をさせていただきましたぴかぴか(新しい)
「ワークで何を教えていただけるんでしょう~るんるん」と前々から楽しみにしていた生徒さん達。
えりさクムの大切にされているとても素敵な曲でした。
ろこ先生に見守っていただきながら、夢中で受けたレッスン。
あっという間でしたが、幸せな有意義な時間でした!!CIMG0195.JPG
暑い中、新潟までお出で頂いたクム、ろこ先生、ありがとうございましたハートたち(複数ハート) 
コダマム

オーシャンプロムナード湘南ハワイアンコンサート

9月2日の日曜日に、鵠沼のオーシャンプロムナード湘南で行われたハワイアンコンサートにお声掛けて頂き、素敵なハワイアンバンド、マカラプアさんの演奏に合わせてケイキが2曲踊らせて頂きました。週末は不安定なお天気で、いきなり大雨が降ったり、パーッと晴れ間がでたり。そんなお天気にもかかわらず、本番前後は雨も降らず、お客様も沢山いらして下さいました。参加したのは3年生チームの2人。いつも一緒のおねえさん達はいないけど、笑顔で元気に踊りました!

120902_1509~01.jpg
120902_1506~01.jpg

コンサートの最後を飾るHawaii Alohaではロコ先生から踊ってらっしゃいと後押しして頂いて、2人でしっかり踊りましたよ!コンサート途中、他のダンサーの方が踊っているのを入り口扉のこちら側からじっと見ている2人の後ろ姿が印象的でした。この日は夏休み最後の日でしたが良い一日になりましたね!
ふさこ