新潟・天寿園定期コンサート

6/15、2度目の参加となった天寿園コンサート。
お天気にも恵まれて、たくさんの方が見に来てくださいました。
ハラウの仲間やスポーツクラブの生徒さん、応援ありがとうございます!!
ご家族の皆さんはもちろん、親しい方々が見に来てくださり、本当に嬉しかったです。
天寿園4.JPG
ケイキちゃん、可愛かったです黒ハート
最年少4歳のここちゃんも頑張りましたよ~
一方大人は、、
リハはバッチリだったのに、本番は上手くいかないところあり‥あせあせ(飛び散る汗)
もう一度踊りなおしたい‥等々
踊り終わってすぐ反省会になりました。。。
少しずつバージョンアップしている新潟校ですひらめき
天寿園3.JPG
いつも踊る機会をくださるクールナイツさんにマハロ!!  こだまむわーい(嬉しい顔)

新潟・笑天街

鵠沼ハワイアンフェスティバル、とっても気持ち良さそう晴れ
日曜は新潟も良いお天気でしたが、私たちは屋内でライブに参加しました。
お客様は少なかったのですが、バンマスの楽しいMCで笑顔が絶えず、リラックスして踊れました。
ひとつひとつのイベントから必ず何か得るものがあります。
その積み重ねでフラも人生も(おっきくでちゃいましたあせあせ(飛び散る汗))豊かになっていくんですね~
笑天街5月.JPG
ポリアフを踊ってます♪
お疲れ様でした!!   こだまむ!(^^)!

西新井アリオにて

1399278749290.jpg1399278743664.jpg昨日、西新井アリオにてイベントに参加させていただきました。
今年に入って久し振りのイベントだったので、少しバタバタしてしまいましたが(笑)
とても楽しく踊らせて頂きました。
カヴェナクムの生演奏、そしてエリサクムと同じステージに立てて嬉しかったです!
お客様もスタッフの方も演奏に酔いしれていました。
あ〜フラって本当に楽しいものですね!!
イベントに参加された方、クム達、ロコ先生、応援に来てくださった方、お疲れ様でした。
るみ

ラ・フォル・ジュルネ新潟

先週末お天気に恵まれ晴れ、新潟ではラ・フォル・ジュルネが賑やかに開催されました。
街中いたるところが会場となり、クラシック、フォーク、ジャズ、ハワイアンと音楽にあふれます。
新潟校はクールナイツさんと一緒に、県政記念館という、かつて議会を開いていたという会場で踊らせていただきましたー手(チョキ)
まき!?が入って途中着替えが間に合わず、大慌てをした場面もありましたが、顔なじみのお客様の応援に支えられて無事終えることができました。
周りの方々に感謝です、ありがとうございました!!
ラフォルジュルネ1.jpeg
終わってホッとしてます(^_^)
ラフォルジュルネ2.jpeg
「苦手だわ~あせあせ(飛び散る汗)」というココ作りも、きっと上手くなります。
イベントは盛りだくさんの課外レッスンですね。
本当にたくさんのフォローをありがとうございました。
皆さん、お疲れ様~!(^^)!   こだまむ

フジテレビ「バイキング」

image.pngimage.pngフジテレビのお昼の情報番組「バイキング」で藤沢市の地引き網紹介され、フラでの出演のお話しを頂き、総勢30名以上!で出演させて頂きました。
朝早くから小雨の中リハーサル、寒かったけれど本番は降らず(*^^*)良かったです。
本番では「こちらに来てくださ〜い!」と言われると皆で大移動!何カ所か移動してオケカイなどを踊り、
最後のコーナーではkawena kumuのウクレレが止まる事なくハナレイムーンを踊り続けて!
どこからどんな風に撮られているのかわからなかったけれど、ひたすら笑顔でハナレイムーンv(^_^v)♪
本当に楽しかったです。
自宅に帰って録画を見て始めて「こんな感じの番組だったんだ!」と納得。
参加された皆様、お疲れ様でした。
テレビの向こうから応援くださった皆様ありがとうございました。
今年の夏もナウパカのフラで藤沢市を盛り上げて行くぞ〜!と心に誓った一日でした。
江の電のえのんちゃんも一緒に出演したよ。
kazu

三条スタジオf 発表会

お昼の「バイキング」見ました~るんるん
Kawenaクムのウクレレに砂浜のフラ、皆さん、楽しそうで、気持ち良さそうでした。
昨日は新潟・加茂文化会館にて三条スタジオfの発表会でした。
幕があがると「あ~ひらめきフラダンスだ~」という子供達の声。
客席で真似をしながら踊ってくれる子もいて、温かな雰囲気のなか、楽しんで踊れました。
三条2.JPG
元気なヒップホップとはまた一味違うフラの魅力が子供達に伝わるといいな。。。
フラを始めて数か月、今回初舞台をふんだ生徒さんも、無事終わってホッとされていました。
ふたりがかりでつけたまつ毛もバッチリです手(チョキ)
三条.JPG
「曲と合わなかった‥あせあせ(飛び散る汗)」とへこんだ生徒さん、来年リベンジですね!
皆さん、お疲れ様でした!!  こだまむ(^_^)